ボランティアご応募をお考えの皆さまへ
このページをご覧いただいてありがとうございます。とても嬉しいです。
ジモティーや当サイト経由でボランティアにご参加いただける皆様を主催団体様へつなぐ際、一旦こちらのページをはさんで対応いただけるようお願いしております。
■ご寄付について 寄付品については直接主催者様へご確認いただくのが正確な回答が得られます。主催者さまの各公式アカウントからご確認いただければと思います。
こども食堂主催者様
ご応募
ボランティア新規応募はどなたでも直接主催者さまへメッセージし、直接やりとりする事ができます。
このページを活用する意義
こちらのページを通してご応募いただく事で、ボランティア新規ご参加メッセージを受け取る主催者さま側に対し、個人情報を常に同じ形で情報提供できます。
ひとりひとりで見れば手間は少しです。
ところが主催者さまの立場で考えると毎回同じフォーマットでそろったメッセージ内容だと対応がよりスムースです。
ですので特に男性応募者の皆様についてはぜひこちらのページより手順を踏んでいただければ助かります。
対応は男性・女性で異なります
あらたにボランティアメンバーとしてご相談・ご応募いただく皆様に対し、まことに失礼ではありますが男性・女性で対応を分けております。
女性ご応募手順
女性ご応募者さまはこのページ最後にあるボランティア申し込みフォーマットへの回答をいただければすぐ主催団体様へお知らせします。
主催者様へ伝えた後すぐにボランティア参加メンバー専用公式LINEへ誘導いたします。
このサイトで主催団体様へのURLを確認いただいて直接メッセージのやり取りも可能です。
直接メッセージをされる場合でも、このページの最後にあるボランティア申し込みフォーマットで申し込まれるのをお勧めします。
男性メンバーは私の方で「念のため」確認したい内容があるので、そちらが終わり次第に直接主催団体様とやり取りできるLINEのURLをご案内します。
男性ご応募手順
男性もご参加をぜひお願いしたいところです。
ただし私は主催者ではなく一ボランティアとして参加している立場でありながら、新たなボランティアメンバーを募集・参加している立場です。
ほとんどのイベント時に必ず小さなお子さまもいらっしゃるため、(言い訳かもしれませんが)次の内容に完全同意いただいた方だけをご紹介しています。
男性への確認事項
1)こどもへの性虐待については一切認めない
2)急に大きな声を出さない、怒声は厳禁
3)皆さんとフレンドリーに協調し、ご自身で楽しい時間を共有する
などです。
大変失礼ながら男性についてはこれら完全同意いただける方のみ主催者側に繋がせていただきます。
ご質問・ご相談
実際のボランティア参加時の「あれはどう?」「これはいかが?」など、中身のご質問・ご相談はわかる範囲で対応いたします。
私はいちボランティアとして参加し、こうして一緒にボランティア活動する方を応募しているので、現場の空気感、持ち物類など説明できる事は回答できます。
もっとも回答しやすいのは主に毎週金曜夕方開催のこども食堂でこどもの遊び係参加時の内容です。こども食堂の配膳や調理も夕方の時間帯だけならある程度わかる程度です。
簡単なことは下記メッセージで、いろいろある場合は下記LINEより気軽にご相談くださいませ。
■こども食堂ボランティア募集・きっかふぇLINE URL https://lin.ee/0AX9GV2
ボランティア申し込みフォーマット
参加希望の方は次の内容をコピペして、上記LINE URLより回答をお願いいたします。
1)性別
※男性の場合は上記の同意事項への回答もお願いいたします。
2)氏名
3)ご年齢(ざっくりでOKです)
4)ご職業(ざっくりでOKです)
5)お住まい(ざっくりでOKです)
6)ご希望の参加日とご参加いただける時間帯(心づもりの日程程度でOKです)
まことにお手数ですが上記回答をいただいた後、主催者様へ報告・確認し、再度対応させていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ほんのちょっとあとがき
今回すぐお申し入れでなくても、気が向いたら、決心がついたらいつでもお越しください。
お申し出をお待ちしております。☺️